よくあるご質問(FAQ)
■他のコーチングとの違いはなんですか?
一般的なコーチングは「質問によって気づきを引き出す」ことが中心ですが、当方のコーチングは 声分析×心理学×キャリア理論
を組み合わせています。たった10秒の声から「潜在意識の願い」「心のブレーキ」「リーダーシップタイプ」が可視化され、言語化できない課題を客観的に把握できます。
つまり、「ただ気づく」だけではなく、根拠あるデータをもとに、行動につながる目標設定 ができることが最大の違いです。
■カウンセリングとコーチングはどう違うのですか?
カウンセリングは、過去の出来事や心の傷を整理し、安心感や安定を取り戻すことを目的としています。悩みやつらさを「癒す」サポートです。一方、コーチングは「未来」を見据え、自分の強みや価値観をもとに望む方向へ進むための行動を具体化していくものです。
現状を踏まえつつ、どうすれば理想に近づけるのかを一緒に考えていきます。
■おのゆきさんの面談ではカウンセリングとコーチングどちらを受けられますか?
当社では、未来を創るためのコーチングに力を入れています。声分析や心のブレーキ診断を活用し、理想のキャリアや人生の形を一緒に描いていく伴走型プログラムが中心です。
ただし、心の不調や過去の出来事の整理が必要な方には、心理カウンセリングも一部受付しています。ご希望や状況に合わせて最適な方法をご提案いたしますので、ご安心ください。
■家族や友人によく相談していますが、家族に相談するのと、コーチングを受けるのは何が違うのですか?
家族や友人に相談することは、気持ちを整理したり安心を得たりするうえでとても大切です。
ですが、どうしても感情的なつながりや価値観の偏りが影響してしまい、客観的で建設的なアドバイスが得られにくい場合があります。
一方、コーチングは第三者としてフラットにあなたの可能性を引き出す時間です。声や言葉の使い方から本質的な強みや心のブレーキを見つけ、未来に向けた行動の地図を一緒に描きます。
「身近な人には話せないこと」「本当は挑戦したいけれど迷っていること」も安心して話せる場であり、そこから具体的な行動につながるサポートが受けられる点が大きな違いです。
■ はじめてコーチングを受けます。コーチングではどんな内容を話すのですか?
コーチングでは、あなたが「今抱えている課題」や「理想の未来像」を出発点にお話しします。
例えば…
仕事やキャリアの方向性をどう決めるか
本当はやりたいことに踏み出せない理由
人間関係やリーダーシップの悩み
家庭・プライベートと仕事のバランス
自己実現や夢の描き方
など、幅広いテーマが対象です。
特に当コーチングでは「声分析」や「心のブレーキ診断」から得られるデータをもとに、潜在意識のパターンや強み・課題を見える化します。単なる会話にとどまらず、あなたの行動につながるよう具体的な目標設定や実践のサポートまで行うのが特長です。
■どんな人がコーチングを受けていますか?
当コーチングは、特に次のような方にご利用いただいています。
キャリアの岐路に立っている方
転職・独立・昇進など、大きな選択を前に「自分にとって何が一番良いのか」を整理したい方。
リーダーや経営層の方
部下との関わり方、チームづくり、プレッシャーへの向き合い方など、声の在り方からリーダーシップを整えたい方。
自己実現を叶えたい方
本当は挑戦したいことがあるのに、一歩を踏み出せずにいる方。
家庭や人生全体を調和させたい方
仕事だけでなく、家庭やプライベートも大切にしながら、自分らしい未来をつくりたい方。
当コーチングは、ただ「悩みを話してスッキリする」だけではなく、潜在意識の声を可視化し、具体的な行動に落とし込むことで、未来を確実に変えていくお手伝いをしています。
■どれくらいで効果が出ますか?
人によってスピードは異なりますが、多くの方が最初の1~2回のコーチングで気づきや行動の変化を実感されています。
「自分の本当の願いが言葉になった」
「心のブレーキに気づいたことで、行動の迷いが減った」
「仕事や家庭での伝え方が変わったと周囲に言われた」
といった声をいただいています。
特に、6か月の伴走コースでは 声の変化(周波数の変化)を再測定することで、内面と外面の両方の成長を「見える化」できるのが大きな特徴です。短期的な気づきと、長期的な習慣化の両方を組み合わせることで、ただの一時的なモチベーションではなく、人生を変える持続的な変化を実感していただけます。
■ 結果が出る人と出ない人っている?
コーチングの結果が出やすい方の特徴は、
素直にフィードバックを受け取り、行動に移す人
完璧でなくてもまず一歩を踏み出す人
「できない理由」より「できる方法」を一緒に考える人
です。
一方、変化が出にくい方は、
「正解を与えてほしい」という受け身の姿勢のまま
行動をせずに頭の中だけで考え続ける人
です。
当社のコーチングでは、声分析や心のブレーキ診断を活用し、 行動できない理由を明確にする仕組み があるため、従来のコーチングよりも変化を実感しやすいのが特徴です。
つまり、「変われる自分になりたい」と思った時点で、すでに結果への第一歩を踏み出しています。
■継続コースを受ける人と1DAYだけの人の違いは?
1DAYコーチングは、
自分の声や心のブレーキを知る
理想の未来の方向性を見つける
といった きっかけ作り に最適です。
一方、継続コースは、
「知る」から「実践」へ移行し
実際の行動を伴走しながら継続サポート
半年後に再度声を分析して変化を実感
できるため、 成果を習慣化し、人生に定着させる ことができます。
つまり、1DAYは「地図を手に入れる」イメージ。
継続コースは「一緒に旅をして、ゴールにたどり着く」イメージです。
ある方は1DAYで声を分析し、「自分の強みと心のブレーキが分かってスッキリしました!」と喜ばれました。ですが、数週間後「また元に戻ってしまった気がします…」と連絡をくださったのです。
一方、継続コースを選んだ方は、半年間で声と心の変化を伴走サポート。小さな行動を積み重ね、半年後には「自然と周囲から信頼されるリーダーになっていました」と自分の変化を実感されました。
1DAYは「地図を手に入れる」体験。
継続コースは「地図を片手に一緒に旅をして、必ずゴールにたどり着く」体験です。
■守秘義務はありますか?
はい、ご安心ください。
国家資格(公認心理師・キャリアコンサルタント・精神保健福祉士)を保持しており、いずれも 厳格な守秘義務 が課されています。
ご相談内容や声分析の結果を、許可なく第三者に開示することは一切ありません。
経営者・管理職の方でも、安心して胸の内をお話しいただける「守秘義務契約付の安全な場」を保証します。
はい、可能です。
ペイパルの分割払いは 2回払い を承っております。
1回目:申込時
2回目:1か月後
また、クレジット決済もございますのでカード会社の分割払いのお手続きが可能です。
ご予約は簡単です。
下記の 「予約する」ボタン から専用フォームにアクセス
ご希望の日時・コース(1DAYコーチング、心のブレーキをはずすコーチングなど)を選択
必要事項を入力して送信
当社から確認のメールをお送りします
オンライン・対面どちらでも対応可能です。
ご都合に合わせて日時を調整できますので、安心してお申し込みください。
YU.RA.LAカウンセリング・キャリアコンサルティングOFFICE
声を変えると運命が変わる!声分析コーチング®︎
【オンライン全国対応】
出張:福岡エリア・北九州エリア・筑豊エリア・京築エリア
インボイス登録番号:T2810217545644